北越工業スクリューコンプレッサ―『AIRMAN』エアーマンの修理や整備オーバーホールもお任せください。
※2018年1月30日記事を修正しました。
Q.北越工業製スクリューコンプレッサーのメンテナンスやオーバーホールは出来ますか?など、様々なメーカーの修理について、お問合せをいただきます。
A.勿論、可能です!例えば、圧縮機本体から異音が発生していたり、モーターが焼損しようとも、新台の機械へ更新される前に、私たちコンプレッサー修理屋へご相談ください。
メーカーを問わず修理対応致します。メーカーは違えどコンプレッサーの原理は同じですから、確認する作業は概ね同じです。同業者でも苦手とするコンプレッサーメーカーがあるようですが、困ったときは、私たちコンプレッサー修理屋に丸投げください。
どのメーカーのスクリュー機でも同様に言えますが、給油式のタイプは、オイルの管理が重要です。次に毎年のエレメント交換も必須です。
日頃の日常管理や丁寧なメンテナンスで、機器の寿命は変わってきます。お困りの際はお気軽にご連絡ください。よろしくお願い致します。
著者:有限会社大西エアーサービス 大西健
コンプレッサーの修理・相談窓口
(日曜・祝祭日は休業) 深夜・早朝の場合は、メール又はFAXをください。