大西エアーサービスは1994年に創業して以来、エアーコンプレッサーの販売、修理メンテナンスを通じてお客様のビジネスを止まらないサポート業務を行ってきました。コンプレッサーの故障を一刻も早く復旧させたい。そんな想いにお応えすることをミッションとして取り組んでいます。

「迅速・丁寧にお客さまと向かい合う」という企業理念のもと、大西エアーサービスは工場の生産現場やビジネスが円滑に進められるようにサポートし、より一層企業価値を高めることに努めます。

これからも持続可能な社会と企業を目指す為に、変化し続ける工場生産現場に合わせて、安心してエアーコンプレッサーを稼働させられるように真面目に一生懸命仕事に打ち込んでまいります。

大西エアーサービスでは、持続可能な社会の実現のため、3つの重点テーマを設定し、未来を見据えて積極的に取り組んでいます。

01

気候変動への取り組み

エアーコンプレッサーを稼働させるために必要な電力削減をすることを模索し、メンテナンス時に排出される油や部品をリサイクル、アップサイクル等により、自然と環境の調和を目指します。

02

従業員の働きがい追求

従業員が心身ともに健康でやりがいを感じ、柔軟な働き方で長く勤めることのできる職場を実現するため、さまざまな就業制度、研修制度を用意し一人ひとりが輝けるようサポートしています。

03

責任ある企業活動

社会の一員として高い倫理観を持ちながら責任ある企業活動を行い、工場の生産現場を安心して稼働させられるようにエアーコンプレッサーのサポート業務を通して持続的な企業価値の向上に努め、社会に貢献してまいります。

01

気候変動への取り組み

エアーコンプレッサーを稼働させるために必要な電力削減をすることを模索し、メンテナンス時に排出される油や部品をリサイクル、アップサイクル等により、自然と環境の調和を目指します。

梱包形態、梱包資材、配送ルールの見直し

部品輸送時に使用している梱包材とその運用を見直し、輸送の効率化とCO2の削減に努めます。

メンテナンス時に発生する部品の有効活用

エアーコンプレッサーの修理やメンテナンス時に発生する機械油や部品をリサイクル、部品供給終了した機械を修理する際に必要な中古部品は、再利用するために保管したり、有効活用します。

02

従業員の働きがい追求

従業員が心身ともに健康でやりがいを感じ、柔軟な働き方で長く勤めることのできる職場を実現するため、さまざまな就業制度、研修制度を用意し一人ひとりが輝けるようサポートしています。

定額制ビジネス研修制度

ビジネスに必要な知識やスキルを身につける研修を自由に選択し、集合形式やオンライン形式で受講できる定額制の研修サービスを導入しています。従業員や役員が一人ひとりの都合に合わせていつでも学ぶことができる環境を整備しています。

週4日のノー残業デー

従業員のワークライフバランスを整えることを目指して、週4日間のノー残業デーを設定し運用しています。

仕事と子育てが両立出来る職場作り(短時間勤務制度等)

法令に基づく育児・介護休業制度や短時間勤務制度、時差勤務制度を整備。育児短時間勤務制度は、2021年より適用期間を従来の小学校1年生から小学校3年生修了時までに延長するとともに、短縮時間を選択できる制度を追加し、育児の状況や子の成長に合わせて勤務ができる環境づくりに努めています。

03

責任ある企業活動

社会の一員として高い倫理観を持ちながら責任ある企業活動を行い、工場の生産現場を安心して稼働させられるようにエアーコンプレッサーのサポート業務を通して持続的な企業価値の向上に努め、社会に貢献してまいります。

社用車事故削減対策

社用車を運転するときは業務の一環である自覚を忘れず、普段以上に緊張感を持って安全運転します。

飲酒運転を絶対にしない、させない

飲酒運転を絶対にしない、させない」という強い意志を持ち、 飲酒運転を根絶します。

労働安全衛生活動の実施

従業員の安全と健康を確保し、快適な職場環境の形成を促進するため、法令等に基づき労働安全衛生活動を推進しています。定期健康診断やストレスチェックの受診率向上等のほか、外部の健康相談窓口の利用等を実施しています。

外務省(持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは):https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html